【会社概要 】
| 社 名 | 有限会社グローブ | 
| 商 号 | パソコンスクール&ショップ ”グローブ” | 
| 設 立 | 平成元年 1月 | 
| 代表者 | 門井 孝志 | 
| 資本金 | 3,000千円 | 
| 本 店 | 神奈川県鎌倉市小町1-5-27 カトレヤビル301 〒248-0006 | 
| 電 話 | 0467-24-2947 | 
| 取引銀行 | 横浜銀行、湘南信用金庫、東日本銀行 | 
【略 歴 】
| 平成元年1月 | ワープロスクール(日本商工会議所ワープロ検定試験校) 各種OAサービス(コピー・ファックス・文書入力)業務 OA機器販売業務を主として営業を開始。 | 
| 平成2年4月 | パソコンスクール(DOS版)も併設、それにともない、ネットワークシステム構築及びサポート業務、 パソコンソフトの開発、データ処理サービス、社員研修教育等開始。 | 
| 平成4年8月 | マッキントッシュスクール部門を開設。同時に労働省(職能協)パソコン検定(表計算)試験実施 | 
| 平成5年4月 | MSウインドウズ部門開設 | 
| 平成7年10月 | アップル マックマスターズ登録 | 
| 平成8年10月 | 一太郎スクールとして認定、同時に一太郎検定開始 | 
| 平成9年3月 | 大船店開設。パソコンスクール及びSOHOを意識した各種パソコンサービスの運営 | 
| 平成10年2月 | マイクロソフト ダイレクトアクセス登録 | 
| 平成10年3月 | HPビジネスパートナー登録 | 
| 平成12年4月 | マイクロソフトオフィシャルユーザースペシャリスト(MOS)試験校(認定) | 
| 平成13年3月 | グローバルマイクロソフトパートナーズ参加 | 
| 平成15年4月 | 個人向けパソコンサポート会員募集開始 | 
| 令和2年2月 | 鎌倉市御成町(鎌倉駅西口)から小町(鎌倉駅東口)へ店舗移転 | 
【業務実績】
| 外資系企業のネットワーク構築(WAN)及び年間サポート(横浜・名古屋) | 
| 国連機関のS/C(サーバークライアントシステム)設計、構築、サポート(横浜) | 
| 海外における国際会議の出張システムコンサルタントHP、メールサーバ | 
| 商工会議所会員管理システム導入・保守 (鎌倉、横浜) | 
| リサイクルショップ委託販売管理ソフトS/Cシステム開発・サポート(鎌倉) | 
| CAIグラフィック関係教育用テキスト作成・指導(足柄上郡 開成町) | 
| 大学図書館検索システム導入・指導(東京・清泉女子大学) | 
| 駐車場入出庫管理システム開発(小田原市) | 
| ホテル管理システム開発(沼津) | 
| 自動車整備・販売・在庫管理システム開発(鎌倉) | 
| 洋服販売業の売上在庫管理システム開発(東京) | 
| 保険業契約管理システム開発(東京 クレジットカード業) | 
| 販売・在庫管理ネットワークシステム構築・サポート(東京・鎌倉) | 
| 建設業売掛買掛管理ネットワークシステム構築・サポート(南足柄) | 
| 家管理システム開発(鎌倉) | 
| 霊園管理システム開発(鎌倉-東京三田間、VPN接続) | 
| 町役場駐輪場管理システム開発 | 
お気軽にお問い合わせください。0467-24-2947受付時間 10:00-19:00 [ 日・祝日除く ]
